サマリーポケット

【サマリーポケットの引っ越し】料金は?費用を安くするコツ

記事のまとめ
  1.  サマリーポケットを引っ越しに活用すれば、引っ越し費用を抑えられる
  2. 引っ越し前から荷造りできるため、荷物を整理する考える時間が生まれる
  3. 荷造りが終わった荷物を1つずつ預けて、必要な荷物だけ取り出せるため部屋がダンボールでいっぱいにならない

サマリーポケットを使った引っ越しなんて、あまり聞いたことがないですよね?

「ぶっちゃけサマリーポケットを使って引っ越しする人はいるの?」

「引っ越し費用よりも、安いの?高いの?」

実はサマリーポケットを活用して引っ越しすれば、引っ越し費用を大幅に節約できる可能性が高いです。

引っ越しは距離が遠くなるほど交通費、人件費等コストがかかるため、引っ越し費用はどんどんあがってしまいます。

サマリーポケットなら、荷物を預けてから取り出すまで全国一律の価格設定のため、長距離を引っ越しされる方は、50,000円~100,000円もの節約になる可能性があります。

この記事では、サマリーポケットを活用した引っ越しについて、分かりやすく解説をしていきます。

サマリーポケットを活用した引っ越しを検討している方、興味がある方には、きっと参考になるはずです!

▼キャンペーンを使えば4ヶ月無料▼

\クーポンコード「NEWSMPK」/

サマリ―ポケットを活用する3つのメリット

サマリーポケットは、荷物を段ボールに入れて預ける宅配トランクルームですが、引っ越しと組み合わせることで、引っ越し費用の減少や、面倒な手間を削減できます。

なぜ引っ越し費用が減るのか、具体的にどのような手間を削減できるのか、まずは簡単にポイントを押さえておきましょう!

メリット①引っ越し費用が抑えられる

サマリーポケットを引っ越しに活用する1番のメリットが、引っ越し費用を抑えられることです。

引っ越し費用の相場は、1人暮らしの近場(15Km未満)への引っ越しでも約70,000円が掛かります。

サマリーポケットを活用すれば、なんと約10,000円以上の節約になる可能性があるんです。

ポイント
  • サマリーポケットを活用すれば、1人暮らしの近場への引っ越しも10,000円以上価格を抑えられる
  • サマリーポケットは移動距離が遠くても、取り出し送料が一律のため割安

引っ越し業者へ依頼すれば、引っ越し費用は移動距離が遠いほど高くなります。

サマリーポケットは預けた荷物を取り出す際に「取り出し送料」が必要になりますが、送料は一律料金になります。

つまり引っ越し距離が遠いほど、サマリーポケットを使えば引っ越し費用を抑えることができます。

メリット②「考える時間」があるから、引っ越し前後の整理が楽

引っ越しの経験がある方は、荷造り忙しくて「とりあえず段ボールへ詰めるだけになった」、「荷物整理ができなかった」という経験があるはずです。

引っ越し準備の時間は、業者へ依頼してから引っ越しまで約1か月くらいが目安になります。

この1か月で荷物を整理するのは、実は思っているよりもできないんですよね。

サマリーポケットを使えば、少しずつ自分のペースで荷造りを始められるから、ゆっくり『保管する荷物、いらない荷物を仕分ける』時間をとれるんです。

ポイント
  • サマリーポケットなら、ゆっくり自分のペースで荷造りができる
  • 荷造りした荷物をすぐに集荷依頼すれば、部屋が段ボールで埋め尽くされない

引っ越し業者へ依頼する場合、当日に荷物を取りに来てもらうため、段ボールは全て部屋の片隅に積んでおく必要があります。

サマリーポケットは段ボール1箱単位で集荷依頼を手配できるため、部屋に荷物を置いておく必要はありません。

荷物を部屋に置かなくていいなら、すぐには使わない季節ものなどをゆっくり自分のペースで荷造りできますね!

いつでも気軽に引っ越しを始められるのが魅力です。

メリット③引っ越前後にダンボールだらけにならない

引っ越し経験がある方は、引っ越しする前も、引っ越しした後も、ずっと段ボールが部屋にあってストレスを感じた経験があるはずです。

引っ越し前の荷造り、引っ越し後の荷ほどきどちらも、気合と根性があっても、1日ですべて終えるのは難しいです。

そのため段ボールが数週間、忙しい人の引っ越しなら1ヵ月以上も部屋に積まれている状態になってしまいます。

サマリーポケットを活用すれば、荷造りした荷物を少しずつ集荷依頼をかけて、預けた荷物を取り出す際も必要な荷物から少しずつ取り出すことが可能です。

ポイント
  • サマリーポケットを使えば、引っ越し前後に部屋が段ボールだらけにならない
  • 荷造りした荷物は、1箱単位で集荷を依頼できる
  • 預けた荷物も1箱ずつ取り出せる

部屋が段ボールだらけにならないのは、価格以上にメリットを感じる方も多いのではないでしょうか?

サマリーポケットを使えば、部屋が段ボールでいっぱいになる「ストレス」から解放されて、快適な引っ越しが実現できます。

サマリ―ポケットを引っ越しに活用した口コミ

サマリーポケットを引っ越しに活用した口コミをまとめました。

実際に使った「価格」に関する口コミ、使ってみて感じた「利便性」に関する口コミが多い結果でした。

サマリーポケットの口コミ

  1.  たった300円から使えて、引っ越しサービスよりも安い(価格)
  2. サマリーポケットを使えば、より家賃の安い小さな家に住める(価格)
  3. 段ボールで部屋がいっぱいにならないため、荷造りが楽になる(利便性)
  4. 移動先の収納を買うまで、サマリーポケットへ預けられる(利便性)

実際の口コミもチェックしてくださいね!

価格に関する口コミ

快適さに関する口コミ

引っ越し費用は「段ボール数」「移動距離」で決まる

引っ越し費用は、荷物量×引っ越し先までの距離で決まります。

荷物量は「段ボール数」、引っ越し先までの距離は「移動距離」で表せるため、引っ越し費用は「段ボール数」×「移動距離」で決まります。

引っ越し費用の算出
  • 引っ越し費用=段ボール数(荷物量)×移動距離(引っ越し先までの距離)
  • 段ボール数が増えれば、必要なトラックは大きくなり、スタッフ数も増えるため費用が増加
  • 移動距離が増えれば、トラックやスタッフの稼働時間が増えるため費用が増加

また家族構成が多いほど荷物が増えるため、段ボール数が増える傾向にあります。

参考までに1人暮らし、2人暮らし、3人暮らしに分けて、相場から引っ越し費用を見ていきましょう。

引っ越し費用は通常期、繁忙期に分かれますが、当ページは『通常期』の費用をもとにして、比較していきます。

引っ越し費用の参考にしてくださいね!

必要な段ボール数は、1人暮らし、2人暮らし、3人暮らしで以下を目安に考えていきます。

引っ越しに必要な段ボール数目安

  • 1人暮らし:15個
  • 2人暮らし:30個
  • 3人暮らし:50個

出典:日通公式サイトより

1人暮らしの引っ越し費用相場

1人暮らしの引っ越し費用は、近場の15km未満なら39,006円(段ボール数15個)から、遠距離の50kmなら102,276円(段ボール数15個)が相場です。

また1人暮らしが使う段ボール数は15個前後が多いため、以降の1人暮らしは段ボール数15個を基本に考えていきます。

段ボール15個を使用した場合、段ボール1つあたりの単価は、2,600円(39,006円÷15個)~6,818円(102,276円÷15個)になります。

~15個 ~30個 ~50個 50個以上
~15km未満
(同市区町村程度)
39,006円 53,842円 76,436円 12,8000円
~50km未満
(同都道府県程度)
43,543円 57,118円 89,979円 104,688円
~200km未満
(同一地方程度)
61,433円 88,937円 116,420円 166,252円
~500km未満
(近隣地方程度)
77,744円 103,530円 149,471円 165,556円
500km以上
(遠距離地方程度)
102,276円 141,987円 189,786円 357,143円

出典:引っ越し侍公式サイトより

2人暮らしの引っ越し費用相場

2人暮らしの引っ越し費用は、近場の15km未満なら75,983円(段ボール数15個)から、遠距離の50kmなら204,770円(段ボール数15個)が相場です。

また2人暮らしが使う段ボール数は30個前後が多いため、以降の2人暮らしは段ボール数30個を基本に考えていきます。

段ボール1つあたりの単価は、2,532円(75,983円÷30個)~6,825円(204,770円÷15個)になります。

~15個 ~30個 ~50個 50個以上
~15km未満
(同市区町村程度)
60,660円 75,983円 95,852円 140,708円
~50km未満
(同都道府県程度)
73,636円 87,467円 113,559円 152,108円
~200km未満
(同一地方程度)
97,521円 115,261円 151,504円 161,667円
~500km未満
(近隣地方程度)
144,318円 163,823円 207,946円 258,889円
500km以上
(遠距離地方程度)
176,615円 204,770円 300,448円 384,444円

3人暮らしの引っ越し費用相場

3人暮らしの引っ越し費用は、近場の15km未満なら100,434円(段ボール数50個)から、遠距離の50kmなら286,961円(段ボール数50個)が相場です。

また3人暮らしが使う段ボール数は30個前後が多いため、以降の3人暮らしは段ボール数50個を基本に考えていきます。

段ボール1つあたりの単価は、2,008円(100,434円÷50個)~5,739円(286,961円÷50個)になります。

~15個 ~30個 ~50個 50個以上
~15km未満
(同市区町村程度)
69,702円 82,770円 100,434円 123,850円
~50km未満
(同都道府県程度)
101,641円 99,799円 135,323円 174,107円
~200km未満
(同一地方程度)
119,206円 131,029円 153,988円 220,000円
~500km未満
(近隣地方程度)
156,136円 194,497円 198,639円 285,000円
500km以上
(遠距離地方程度)
268,421円 252,427円 286,961円 308,182円

出典:引っ越し侍公式サイトより

サマリ―ポケットを利用した場合の引っ越し費用

サマリ―ポケット「エコノミープラン」とは

サマリーポケットのエコノミープランは、サマリーポケットの最安プランです。

月額保管料は275円、ボックスの取り出し費用は1,100円と他社比べてもダントツの安さとなっています。

月額保管料 275円
ボックス取り出し費用 1,100円

注意したい点は、サマリーポケットが定める最低保管期間です。

2カ月の保管期間が定められているため、最低でも550(275円/月×2カ月)の費用が必要になります。

最低保管期間と早期の取り出し料金について

当サービスでは2ヶ月間の最低保管期間を設けています。入庫月から翌月末までのお取り出しの場合、その間の月額保管料を早期取り出し料金として頂戴しております。

出典:サマリーポケット公式サイトより

預入から取り出しまでの期間は以下の3パターンがありますが、どれも最低2カ月間の保管料(エコノミープラの場合は550円/2か月分)を支払えばOKです。

つまりサマリーポケットは、月額保管料2ヵ月分+取り出し費用が必要なため、エコノミープラン(レギュラーサイズ)の最低保管料金は、合計1,650円になります。

月額保管料 550円(2ヵ月分)
ボックス取り出し費用 1,100円
合計 1,650円

こちらの記事へ最低保管料の考えが記載されているので、詳しく確認をしたい方はチェックしてみてください。

▶最低保管期間と早期の取り出し料金について

サマリーポケットと引っ越し業者の費用を比較

サマリーポケットを使って引っ越しをした場合の料金を1人暮らし、2人暮らし、3人暮らしの3つのパータンで比較し、引っ越し業者とどちらが安いか試算しました。

また引っ越し費用は、移動距離×段ボール数から算出しています。

必要な段ボール数は、以下をもとに算出しています。

引っ越しに必要な段ボール数目安

  • 1人暮らし:15個
  • 2人暮らし:30個
  • 3人暮らし:50個

出典:日通公式サイトより

1人暮らしの引っ越し費用を業者比較

1人暮らしに必要な段ボール数は15個のため、引っ越し業者の引っ越し費用はすでに解説した1人暮らしの相場から抜粋します。

サマリーポケットは段ボール1つあたりの金額は1,650円のため、段ボール15個の場合は24,500円になります。

またサマリーポケットは、移動距離によって費用は変わらない一律料となります。

これらの条件を踏まえて、引っ越し業者の移動距離に応じた料金を加味してサマリーポケットと比較した表が以下になります。

①引っ越し業者 ②サマリーポケット 差額(①-②)
~15km未満
(同市区町村程度)
39,006円 24,500円  14,506円
~50km未満
(同都道府県程度)
43,543円 24,500円 19,043円
~200km未満
(同一地方程度)
61,433円 24,500円  36,933円
~500km未満
(近隣地方程度)
77,744円 24,500円 53,244円
500km以上
(遠距離地方程度)
102,276円 24,500円  77,776円

1箱あたりの単価がサマリーポケットの方が安く、さらに移動距離が遠くなるにつれて引っ越し費用が高くなるため、サマリーポケットの価格差が大きくなっています。

そのため1人暮らしの方で、冷蔵庫、洗濯機、テレビ、電子レンジ等の大型家電がなければ、サマリーポケットを使った方が圧倒的に安くなります。

また大型家電のみ引っ越し業者やクロネコヤマト等の運送会社を利用して、段ボールはサマリ―ポケットを利用するものありです。

サマリーポケットを利用して、コスパよく引っ越しするのがおすすめです。

▼キャンペーンを使えば4ヶ月無料▼

\クーポンコード「NEWSMPK」/

2人暮らしの引っ越し費用を業者比較

2人暮らしに必要な段ボール数は30個のため、引っ越し業者の引っ越し費用はすでに解説した2人暮らしの相場から抜粋します。

サマリーポケットは段ボール1つあたりの金額は1,650円のため、段ボール30個の場合は24,500円になります。

またサマリーポケットは、移動距離によって費用は変わらない一律料となります。

これらの条件を踏まえて、引っ越し業者の移動距離に応じた料金を加味してサマリーポケットと比較した表が以下になります。

①引っ越し業者 ②サマリーポケット 差額(①-②)
~15km未満
(同市区町村程度)
75,983円 49,500円 26,483円
~50km未満
(同都道府県程度)
87,467円 49,500円 37,967円
~200km未満
(同一地方程度)
115,261円 49,500円 65,761円
~500km未満
(近隣地方程度)
163,823円 49,500円 114,323円
500km以上
(遠距離地方程度)
204,770円 49,500円 155,270円

1箱あたりの単価がサマリーポケットの方が安く、さらに移動距離が遠くなるにつれて引っ越し費用が高くなるため、サマリーポケットの価格差が大きくなっています。

2人暮らしの場合は、冷蔵庫、洗濯機、テレビ、電子レンジ等の家電が1人暮らしより大きくなる方が多いですよね?

そのため大型家電は引っ越し業者、段ボールはサマリ―ポケットを利用するのがおすすめです。

段ボール数を下げて、引っ越し費用を抑えるのがポイントになります。

サマリーポケットを利用して、コスパよく引っ越し手配をしていきましょう!

▼キャンペーンを使えば4ヶ月無料▼

\クーポンコード「NEWSMPK」/

3人暮らしの引っ越し費用を業者比較

3人暮らしに必要な段ボール数は30個のため、引っ越し業者の引っ越し費用はすでに解説した2人暮らしの相場から抜粋します。

サマリーポケットは段ボール1つあたりの金額は1,650円のため、段ボール50個の場合は82,500円になります。

またサマリーポケットは、移動距離によって費用は変わらない一律料です。

これらの条件を踏まえて、引っ越し業者の移動距離に応じた料金を加味してサマリーポケットと比較した表が以下になります。

①引っ越し業者 ②サマリーポケット 差額(①-②)
~15km未満
(同市区町村程度)
100,434円 82,500円 17,934円
~50km未満
(同都道府県程度)
135,323円 82,500円 52,823円
~200km未満
(同一地方程度)
153,988円 82,500円 71,488円
~500km未満
(近隣地方程度)
198,639円 82,500円 116,139円
500km以上
(遠距離地方程度)
286,961円 82,500円 204,461円

1箱あたりの単価がサマリーポケットの方が安く、さらに移動距離が遠くなるにつれて引っ越し費用が高くなるため、サマリーポケットの価格差が大きくなっています。

3人暮らしの場合は、冷蔵庫、洗濯機、テレビ、電子レンジ等が大型なものを利用される方も多いですよね?

そのため大型家電は引っ越し業者を活用し、サマリ―ポケットを利用して段ボール数を減らすのがおすすめです。

段ボール数を下げれば、引っ越しトラックをサイズダウンできるため、引っ越し費用の総額を下げることができるためです。

サマリーポケットを利用して、コスパよく引っ越し手配をしていきましょう!

▼キャンペーンを使えば4ヶ月無料▼

\クーポンコード「NEWSMPK」/

サマリ―ポケットの引っ越しへの使い方!実際の流れ

引っ越し前の準備

まずは段ボールを手配して、荷造りから始めましょう。

段ボールは専用の段ボールへ入れて保管する必要があるため、アプリ、もしくはサイトから専用ボックスを取り寄せる必要があります。

段ボールを手配する際に段ボールの大きさや、撮影有無をあわせて申し込む必要があります。

段ボールへ入れて、預けるだけなら「価格が安いエコノミープラン」を使えば十分です。

引っ越し前の準備
  1. サマリーポケットのアプリ、サイトから専用の段ボールを申し込み
  2. 申し込む際に段ボールの大きさやプランを決める
  3. 荷物を詰めたら、アプリ、サイトから集荷を手配

サマリーポケットの詳しい料金は、サマリーポケットの口コミや使い方を詳しく解説したこちらのページから確認してください。

荷物を梱包する際は、同じカテゴリーの荷物をなるべくまとめておきましょう。

段ボール単位の取り出しとなるため、引っ越し後の荷物整理がスムーズになります。

届いた段ボールへ荷物を入れたら、アプリ、サイトから集荷依頼を手配します。

指定日に配達員が玄関まで取りに来てくれるため、重たい荷物を遠くまで運ぶ必要もありません。

引っ越し後の整理

引っ越しが無事に終わったら、引っ越し先へ預けた荷物を手配します。

預けた荷物は1点ずつ取り出せるため、部屋が段ボールでいっぱいになることもありません。

また段ボールの取り出し依をかけたら、関東エリアなら最短翌日に取り出せるのも魅力です。

ただし配送業者の繁忙期や、配送状況によって時間がかかる場合もあるため注意するようにしましょう。

引っ越し後の整理
  1. 引っ越しが無事終わったら、アプリ、サイトから取り出し依頼をかける
  2. 取り出す荷物は1点ずつ指定できる
  3. 取り出しは余裕をもって手配を行う

複数の荷物を預けた場合も、預けた際に段ボール単位の名称を指定できます。

夏物衣類、本、アウトドアなど、同じカテゴリーの荷物をまとめておけば、取り出しやすいです。

img_19.jpg

出典:サマリーポケット公式サイトより

サマリ―ポケットを引っ越しに活用する場合の注意点

重量制限がある

サマリーポケットの重量制限は、エコノミープラン、スタンダートプランともにレギュラーサイズが20Kg、ラージサイズは25Kgです。

重量制限 サイズ
レギュラーボックス 20Kg 幅43cm
奥行37cm
高さ33cm
ラージボックス 25Kg 幅68cm
奥行45cm
高さ37cm

ラージボックスの大きさはレギュラーボックスの約2倍ですが、同じように梱包しているとほぼ間違いなく重量制限を超えてしまいます。

基本的にはレギュラーボックスを選んで、20Kgを超えないように梱包していきましょう。

重量の軽量は段ボールを持ったまま体重計に乗り、体重との差分が超えていなければ問題ありません。

そこまで厳密ではないため、大幅に超えないよう注意してくださいね。

明らかな重量超過は、追加料金1,100円が追加請求されます。

預けられない荷物がある

サマリーポケットには預けられない荷物があるため、注意してください。

基本的に液体、可燃性のもの、食品等も預け入れができません。

主に預けられないものは、以下の一覧から確認してください。

お預け入れできないもの

  • 液体物(化粧水、化粧品、酒類など)
  • スプレー缶、ガスボンベ、ライター、マッチ、灯油、ガソリン、塗料等の可燃物
  • 食品、動物、植物(種子、苗を含む)
  • 現金、有価証券、通帳、切手、印紙、証書、重要書類、印鑑、クレジットカード、キャッシュカード類
  • 磁気を発する物品(リチウム電池、リチウム電池を含む物品、モバイルバッテリー、スマートフォン、スピーカー、ヘッドフォン、マグネット等)
  • 農薬、劇薬、火薬、毒物、化学薬品、放射性物質等の危険物または劇物
  • 異臭、悪臭を発するまたは発するおそれのある物品
  • 廃棄物
  • 法令により所持を禁止されている物品
  • 公序良俗に反する物品

出典:サマリーポケット公式サイトより

預けた荷物は必ず1つ1つラベリングする

預けた荷物は1つ1つの荷物へ分かりやすくラベリング(名前)を付けておきましょう。

月額料金の安いエコノミープランの場合、預けた荷物の中身を確認することができません。

そのため「夏物衣類」、「アウトドア用品」のように、分かりやすくラベリングしておきましょう。

また同カテゴリーの荷物を予めまとめておくことで、荷物の取り出しもスムーズになります。

管理と取り出し安さから、必ず似た商品をまとめて段ボールへ梱包しましょう。

サマリ―ポケットはサカイ引っ越しセンタ―でも使える

サマリーポケットは、サカイ引越センターと提携しています。

そのため引っ越しのサカイを利用する場合、サカイ引越センターの大・小2つのダンボールをそのままサマリーポケットへ預けることができます。

価格は税込み330円とサマリーポケットのレギュラープランと同じ価格帯です。

サカイ引越センターの提携ポイント
  • サカイ引越センターの段ボールをそのままサマリーポケットへ預けられる
  • 月額利用料は330円(税込)とスタンダードプランと同じ
  • 最低2ヵ月間の保存が必要な「早期取り出し料金」あり
  • 取り出し送料は880円(80サイズ以下)、もしくは1,100円(120サイズ以下)

エコノミープランと同様のサービスですが、月額保管料は330円とエコノミープランよりも55円割高になります。

そして最低でも2ヶ月分の保管料が必要なため、差額は110円になります。

サカイ引越センター提携 サマリーポケット
月額保管料
(最低保管期限2ヶ月相当)
660円 550円
取り出し送料 1,100円 1,100円
合計 1,760円 1,650円

仮に10箱以上預ける場合は1,000円以上の価格差がでてくるため、安く済ませたい方は予めサマリーポケットへ申込をしておきましょう。

引っ越し費用が高いため「たった1,000円か…」と思うかもしれませんが、アプリで段ボールを取り寄せておくだけの差です。

それならたった5分で段ボールをアプリで手配を掛けて、引っ越し当日においしいものを食べるようにした方がいいですよね?

節約ができる場所はしっかり対応しておくのがおすすめです。

まとめ

記事のまとめ
  1.  サマリーポケットを引っ越しに活用すれば、引っ越し費用を抑えられる
  2. 引っ越し前から荷造りできるため、荷物を整理する考える時間が生まれる
  3. 荷造りが終わった荷物を1つずつ預けて、必要な荷物だけ取り出せるため部屋がダンボールでいっぱいにならない

サマリーポケットを活用すれば、引っ越し費用を抑えることができます。

15km未満の1人暮らしでも、先にサマリーポケットへ荷物を預けておけば10,000円以上の節約が見込めます。

さらに1人暮らしの500Km以上の移動なら、70,000円以上の節約になる可能性が高いです。

サマリーポケットを使えば、引っ越し前からゆっくり荷造りできるため、時間に追われることもありません。

賢くサマリーポケットを活用して、部屋を段ボールまみれにせず安くスマートに引っ越しをしてみましょう。

▼キャンペーンを使えば4ヶ月無料▼

\クーポンコード「NEWSMPK」/